tern RIP

2020年4月某日、家に届いたtern RIP 2020(シルクポリッシュ、フレームサイズ:460mm)に関するカテゴリー。車体各部の紹介や、カスタマイズ、整備、トラブル対応を中心に、走行インプレッションも随時アップデートを予定しています。

tern RIP

tern RIP スマホのマウントをSpigenのGEARLOCKに変えてみた

これは良い!スマホ(iPhone X)のマウントを、中華のノーブランド品からSpigenのGEARLOCKに変えてみた感想は、この一言に尽きます。今日は、その取り付け方法や、気になる実際の使用感をお伝えいたします。
tern RIP

tern RIP 購入から1年間のカスタマイズとメンテナンスを総まとめしてみた(前編)

2020年の4月にtern RIP 2020年モデルのシルクポリッシュを購入し、早くも1年が経ちました。その間に行ったカスタマイズや整備の履歴をメインに、我が愛機RIPと過ごした一年を振り返る、今回はその前編です。
tern RIP

tern RIP XOSS スピードセンサーをCyclemeterに追加してみた

XOSSのスピード/ケイデンスセンサーを単品購入して、スマホのアプリ「Cyclemeter」の物理センサーとして追加してみました。tern RIPのハンドルバーにマウントしたiPhoneに、XOSSのセンサーをペアリング。果たして、サイコンとしての使い勝手は?
tern RIP

tern RIP AliExpressから中華カーボンが届きました② リアホイール編

前編のフロントホイールを取り付けてから、早くも2週間。しばらく、AliExpressから届いたフロントカーボン、リアはternの純正アルミというハイブリッドなホイール構成でRIPを走らせていましたが、ついにリアのインストールを行いました。中華カーボンホイールの後編です。
tern RIP

tern RIP AliExpressから中華カーボンが届きました① フロントホイール編

昨年末、中華の謎のマーケットプレイス、AliExpressで注文した650Cのカーボン・ディープリムホイールが、今年の1月の半ばに届きました。注文からちょうど30日後に、家まで届けてくれた配送業者はDHL。今日はいよいよ、そのインストールのフロントホイール編です。
tern RIP

tern RIP クランクの交換② シマノ ALFINE FC-S501のインストール

tern RIPのボトムブラケット(BB)をホローテック IIに換装し、いよいよシマノ ALFINE クランクセットをインストールします。ただし、チェーンリングをRace Faceのナローワイド44Tに交換し、できるだけRIPのオリジナルスタイルを踏襲します。
tern RIP

tern RIP クランクの交換① BBをホローテック IIに換装する

tern RIPのボトムブラケット(BB)は、もはや旧規格の代表、安定のスクエアテーパー型。今でもママチャリからクロスバイクまで、多くの自転車に採用されている現役バリバリのパーツですが、これをシマノのホローテック IIに換装し、クランクの交換を行う作業の前編です。
tern RIP

tern RIP knog+ ポジションライトの追加で夜間走行の安全対策

夜間走行をしていると、こちらから前方の車は見えているのに、肝心のドライバーが接近する自転車に気付いていないケースが多々あります。今日は、tern RIPのハンドルバーにポジションライトを追加して、自分の存在をいち早く車にアピール。少しでも夜間走行が安全になる試みを行います。
tern RIP

tern RIP ニップルのサイズを調べてみた

昨年の12月、tern RIPのフロントホイールのニップルが緩み、ホイール内部に脱落するトラブルがありました。どうにかこうにか、その場はあり合わせの工具で凌ぎましたが、これを機にニップルレンチ(またの名をニップル回し、スポークレンチ)を二つ購入してみました。
tern RIP

tern RIP【ワニ皮】タイヤをコンチネンタル GatorSkinに交換して、耐パンク性能の向上を図る

先日、夜間の走行中にRIPのリアタイヤがスローパンクする事態に見舞われ、その原因究明と修理に翌日の丸一日を費やす、といった悲劇がありました。したがって今日は、RIPのタイヤを交換。コンチネンタルのGatorSkinに履き替え、耐パンク性能の向上を図る作業を行います。